Apple User / App / Day One

Day One 「ChromeとFirefox」ブラウザ拡張機能リリース

Day OneがChromeとFirefoxのブラウザ拡張機能をリリース!
これまでSafari用しか存在していなかったけれど、Chromium系をカバーしたことで一気にセカイが広がる。
Firefox用も忘れずリリースしてくれて、ありがとう!
なぜなら現在の僕は、実質的にFirefoxがメインブラウザとなりつつあるからだ。

The new Day One browser extensions for Chrome and Firefox help you quickly send web links, text highlights, and notes to your Day One journal. dayoneapp.com/releases/chr…

Day One Journal (@dayoneapp.com) 2025-08-19T20:44:50.396Z

リンク付きの引用

僕がユビキタス・キャプチャーに勤しむ中で、誰かの言葉を捉えておきたいこともある。
それを、あえて手書きでジャーナルに書き写す楽しみもある。
しかし、現代の僕がそうしたものに出会うのは、インターネットというインフラの中であることがほとんどだ。
そう、ご存知のように、それらはリンクを抱えている。
じゃあ、どうせなら、リンク付きでキャプチャーしておきたいよね。

このブラウザ拡張機能があれば、それが簡単にできるようになる。

そのままキャプチャーしておいてもいいし、それについてナニカを書いてもいい。
それがポジティブなものであれ、ネガティブなものであれ。

Bookmarksというジャーナル

このブラウザ拡張機能を初めて使用すると、自動的にBookmarksというジャーナルが作成されて、これまで作成してきたものとは分離される。

A new Bookmarks journal will be automatically created for all entries created from the browser extension. You can always change your default journal back in Options.

New: Day One Browser Extensions for Chrome and Firefox | Day One | Your Journal for Life

もちろんデフォルトのジャーナルをBookmarksから変更することも可能。
さらに、キャプチャーしたものをWebアプリまたはMacアプリで開くかの選択も可能だ。

Right-click on the Day One icon extension to configure the extension’s options. From here, you can customize your default journal, and whether to save entries without editing. You can also select whether to open entries in the web app or Mac app.

New: Day One Browser Extensions for Chrome and Firefox | Day One | Your Journal for Life

こうして、様々なものが、Day Oneというひとつのポケットに集約されていく。
さらに、それら全てがOn This Dayの機能の恩恵を受けられることで、ちょっと未来に、ちょっとしたセレンディピティに巡り会うこともできる。

ただ、それには、何年も堂々巡りを続けている自分の姿を突きつけられることに腹を括っておく覚悟も必要になってくるのだけれど…

編集:ほぼ日
¥1,980 (2025/08/22 01:58時点 | Amazon調べ)