キーボードの最大の問題点は、オモテ面しか使えないこと。
Gboard チームは、それを解決する表裏一体のキーボード、Gboard 両面バージョンを発表した。
そう、例によって10月1日に…
Gboard 両面バージョン
紹介動画が、裏表のないエンドレス構造であるように、キーボード自体も、らせん構造になっている。
「キーボードの表面だけじゃなくて裏面も使いたい!」
そんなユーザーの声に応えたキーボードは、どんな角度からの文字入力にも対応することが可能だ。
チームでの入力を可能に
さらに、これまでのキーボードは、複数の人数での入力には対応することができなかった。
しかし、Gboard 両面バージョンは、チームによる同時入力も可能だ。
Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024
さらに専用スタンドを用いれば、どことなく涼感も味わうことができるだろう。
Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024
残念ながら、このキーボードは非売品となっている。
Q. 非売品ということですか?
A. 表裏一体の「うらない」キーボードですので。
Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024
10月1日は何の日?
というわけで、毎年恒例、もう13年目を迎える、Gboard チームのエイプリルフール企画だ。
10月1日に、お引越ししてから、もう3年目。
すっかり定着した感じがあるよね。
そもそもは、COVID-19により自粛せざるをえない年があったことが理由だ。
長引く武漢肺炎の影響に、2年連続で自粛になるのかと思っていたら、突如、10月1日に発表されたのだ。
この日が選ばれたのは、れっきとした理由がある。
決して、こじつけなんかじゃないぜ。
キーボードの発表にふさわしい日を検討していた際、101 キーボードと呼ばれる101 個のキーがあるタイプがよく使われていることに気がつきました。そこで、101 キーボードにちなんで 10 月 1 日に公開しました。
Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024
エイプリルフールを待たずに、自ら発表の日時をこしらえるのは、ひねりの効いた賢いやり方だ。
世の中の空気を読み間違えて、エイプリフールなんかを決行してしまうと、やれ不謹慎だなんだと騒ぎ立てる輩がいるからね…
このオリジナルな「101」の日であれば、セケンの空気なんか知ったことではない。
きっとリリース待ちの、新しいキーボードのストックが山積みされていて、自粛なんかに付き合ってられないんだろうね…
例によって、このキーボードは、本当に製作可能だ。
特設サイトには設計図も、気軽に楽しめるペーパークラフトバージョンの制作ガイドも公開されている。
さらに、特設サイト自体も、らせん構造に変化する仕掛けがあるので、お楽しみあれ。
不安定さが増していくセカイではあるけれど、Gboard チームには、できるだけ、この企画を継続してほしいと思う。
あなたも、硬直化していく世界にこそ、ひねりとユーモアが必要だと思いませんか?